小野校区運営協議会の会長を務めさせていただくようになって、5年目を迎える木村俊明と申します。薬王寺区に住んでおります。

 小野校区運営協議会の設立は、平成20年(2008)です。任意団体としての活動は、平成17年(2007)に始めていますから、今年で発足15年(18年)になります。「ふるさとづくりひとづくり」~住みよい地域づくりふるさとづくりを目指して~を目標に、活動してきたわけです。発足と同時に協議会のホームページを立ち上げ、活動行事の紹介などの情報発信をしてきました。

 しかし、近年のインターネットを取り巻く環境は大きく変化し、回線の高速化、大容量化、接続端末の多様化・多機能化とともに、SNSやブログなどの普及拡大は目覚ましいものがあります。

 ところが、この協議会HPは、開設当初のままで、HPが持つべき今日的な情報発信能力が十分に発揮されているとは言えません。今回の協議会HPリニューアルには、二つの特徴を持たせることとしております。

 一つは、今まで協議会による情報発信が、受け手に対する活動計画の紹介などの一方的な情報の流れであったのに対し、協議会とその情報の受け手との間の双方向型のコミュニケーションを実現することです。このことにより地域活動の円滑かつ活発な実施とともに、地域住民相互の交流促進につなげようとするものです。

 もう一つの特徴は、協議会活動が「野幸山幸大運動会」や「おのまつり」など、学校教育との連携、結びつきがある以上、子育て世代(あるいは、それ以下の世代)を中心とした若い世代との情報交換を求めている点です。この若い世代は、未来の協議会活動を支えていただく世代でもあります。

 この二つの特徴が目指す新しいHPは、お年寄りでもアクセスしやすい環境を整えてまいりたいと思っています。校区民の皆様にとって、親しみやすいHPになるよう、スタッフ一同努めてまいる所存です。よろしくお願いします。

小野校区運営協議会
会長 木村 俊明